社 名 | 株式会社 仟(せん) |
---|---|
設 立 | 1984年(昭和59年6月) |
資 本 金 | 1千万円 |
本 社 | 〒813-0062 福岡県福岡市東区松島3丁目18番1号 TEL:092-612-1101(代表) FAX:092-612-1108 地図はこちら |
代 表 者 | 代表取締役 川原 武浩 |
従 業 員 | 16名(社員9名・パート7名) |
事 業 所 | 本社 〒813-0062 福岡県福岡市東区松島3丁目18番1号 土地 1,717.00㎡ 建物 1,411.58㎡ |
取引銀行 | 西日本シティ銀行(博多支店) |
そ の 他 | 福岡商工会議所会員 全国辛子めんたいこ食品公正取引協議会会員 |
事業内容
- ・ からし高菜、柚子胡椒生産
- ・ 博多一口餃子、焼売、ゆず鶏生産
- ・ 水産加工生産
- ・ 水炊き、もつ鍋等生産
- ・ 企業のOEM生産
製造ライン
- ・ 辛子高菜製造ライン 1基一式 時間当たり 2,000個
- ・ 餃子製造ライン 1基一式 時間当たり 8,000個
- ・ 焼売製造ライン
関連グループ
- ・ 株式会社ふくや
- ・ 株式会社かわとし
- ・ 株式会社メルヴェーユ
- ・ 株式会社ヤマトバイオレッツ
- ・ 株式会社福岡サンパレス
- ・ 株式会社紅乙女酒造
- ・ グリーンフーズ株式会社
- ・ 株式会社鳴海屋
- ・ 株式会社石村萬盛堂
- ・ 株式会社F・LOGI
沿 革
1984年 (昭和59年6月) | 設立 資本金1,000万円 川原 千鶴子が仟を福岡市博多区に於いて創業 辛子高菜の加工販売を開始 ふくやの創業者及び創業者の妻の名前より仟を命名 |
---|---|
1996年 (平成8年11月) | 本社を糟屋郡須恵町に移転 高菜生産ラインの自動化を完成 |
2003年 (平成15年11月) | 本社及び加工工場を現在へ移転 |
2005年 (平成17年4月) | 餃子の生産開始 |
2012年 (平成24年1月) | 企業革新に着手 ・新技術研究所によるトヨタカイゼン方式を導入 ・ものづくりの原点への回帰 |
2020年 (令和2年10月) | 高菜漬け包装設備導入 |
2025年 (令和7年1月) | 全自動餃子製造機導入 |